潮陵70期小樽潮陵高校70期(1976年卒)卒業生のページ

潮陵70期

  カテゴリー ‘小樽の話題’ のアーカイブ
日々の話題を提供します

花園高架下商店街3月末閉鎖

花園町のところに鉄道の高架があるのは覚えてますか?

あの高架下にいろんなお店(主に飲み屋さんだが)がありましたよね。

なんか、高架下の飲み屋さんって雰囲気ありますよね。

その昔はディスコみたいのもあったような・・

doshin20230131no2


あの高架下の商店街が3月末で閉鎖らしいです。

doshin20230131


橋脚の老朽化で耐震強度不足なのだそうです。

寂しい限りです。


以下のリンクは会員限定ページらしいですが、途中まで記事が読めます。

<デジタル発>小樽の花園高架下商店街3月末閉鎖 道内最古、60年近い歴史の魅力とは…:北海道新聞デジタル (hokkaido-np.co.jp)

うめやスポーツ 閉店

高校の頃にスポーツ用品を買いに行くといったら、

花園の「うめやスポーツ」一択だったのではないでしょうか。


小中学校の時代は

 アジアスキー

 新井スポーツ

 近藤スポーツ

 小川スキー

 丸井さん、大黒屋、ニューギンにもスポーツ売り場
があったような。


まあ、品揃えからいって「うめや」でしたね。


その、うめやスポーツが今月で閉店ということです。

https://bit.ly/3d2nQud

大正6年創業の老舗。残念ですね。




更新をサボっておりました。

話題提供できるよう、心がけたいと思います。

実家にて匠の技を発信

今朝の北海道新聞です。

見たことある方が載ってました。


高橋宣光くん(1F・2C・3F)です。


doshin20190712


ここ数年、小樽を離れた同期が実家を処分された、という話をよく聞きます。

残念ですが、仕方のないことですよね。


高橋くんのご実家は畳屋さんだったのですね。

高橋くんの

お父様の足跡を皆さんに知っておいて欲しい、という思い。感動します。


ぜひ、見学しに行きたいと思います。

きっと、あの「昭和」がよみがえってくるのでしょう。


みなさんも、是非。

小樽市副市長に小山くん

8月26日に実施された小樽市市長選挙において迫俊哉氏が新しい市長となりました。

迫市長は我々の一つ下、潮陵71期の野球部OBです。

市長選までの経緯などは長くなるので、省きます。(笑)


そして、前市長時代から長らく空席だった副市長が、昨日の市議会にて選定されました。


小山秀昭くん(1C・2E・3D)が新副市長となりました。

KoyamaHazama


今朝の道新の記事です。

doshin20181205


副市長不在の経緯は下の記事に少し書いてあります。

doshin20181120


小山副市長、小樽のために頑張ってくださいね。

応援してますよ!!



【追記】

翌日の朝刊に新副市長の就任会見の記事が載ってました。

doshin20181206

9月6日未明発生 北海道胆振東部地震

 

週末にもなり、ちょっと落ち着いたので時系列で報告します。

長文になりそうなので、メモがわりと思って斜めに読んでください。


私の自宅は小樽市潮見台の1丁目。
潮陵高校まで歩いて5分の国道5号線沿い。

 

9月5日(水)

まずプロローグとして台風21号が北海道をかすめて行きました。

関西方面の大変な映像を見て、風の被害に備えました。

小樽はそうでもありませんでしたが、札幌は倒木なども多くJR小樽~札幌間は不通。

この9月6日の朝刊は地震に間に合っていなくて、台風を報じています。

20180906doshin

 

9月6日 (木

20180907doshin

 

朝3時過ぎ、激しい揺れで飛び起きる。
我が家は食器棚が無防備なので、押さえに行く。

 ※北海道南西沖地震(平成5年)の時から倒れるならこの食器棚と思いながら、天災に強い小樽のためなんの手当もせず・・・

 
家の所々でガシャン、ドサッ、ガシャ、ガシャ

 ↓
緊急地震速報

 ↓
停電

 

南西沖地震の時の小樽の震度が5。

今回は小樽は震度4と発表されましたが、
私が今まで経験した中では、最強の揺れでした。

 

結局ウチの被害は
 ガシャン・・・トイレのガラスの置物落下
 ドサッ・・・・タンスの上に置いた書類の段ボール箱落下
 ガシャ、ガシャ・・・食器棚の皿2枚食器棚の中で落下

 

JR,バス、地下鉄、飛行機すべての交通網はアウト。

この日、札幌まで車で走りました。

20180908no1
信号が全滅しているのはわかっていたので、自分が優先となる道路を選択。
交通量も少なく、要人が来道して来た時のように、信号にも止められずノンストップで走れます。(笑)
国道と道道が交わるようなところでは、おまわりさんが手信号してくれます。

(ほんと、おまわりさんエライ!)
他の交通手段(バス、JR、地下鉄等々)は全面ストップ。


多くの会社は自宅待機だったと思います。

 

結局、北海道全域が停電。
スマホが唯一の情報源だったのですが、正午近くには携帯基地局がパワーダウン。
スマホもつながりにくい状態が続きました。

( これはきつかったです。)


小樽でも

 「午後11時頃から断水になります」と、デマが回る。
(結局、高台のポンプアップしなくてはならない特定の地域だけが一部断水しただけ)

 

午後2時前に砂川火力発電所が稼働したとの一報。
それからしばらくして、スマホの電波解消。
我が家も午後5時過ぎには通電しました。(冷凍ものがとけずにすんだのは幸い。)


しかし、小樽の半分以上はまだ停電したまま一夜が過ぎていきます。

(歩いて5分の潮陵高校付近も停電)

 

9月7日(金)
ウチはほぼ通常モードでしたが、まだまだ停電が続いているところも多く。

車で走っても、信号がついているところと、ついていないところがあって、きのうより断然危険。
ガソリンスタンドは長蛇の列。
コンビニなどのお店も配送がないため、在庫無し。
閉店の店がほとんど。

 

LINEで情報交換していると、
夕方になっても停電が続く家も多く。悲鳴が聞こえてきた。
そんなお宅は冷凍庫の物がとけだしたり、

マンションの人はトイレのために階段で水を運んだり、

疲労感が半端なかったです。

 

それでも、伊達の火力発電所が稼働し、

7日の夜にはほとんどの家の停電が解消したようです。

 

9月9日(日)
今日は様子を見にスーパーに行ってみました。

品薄感半端ないです。

20180909no1

 

(私の把握している狭い範囲で)現状をまとめると、

震源地に近い厚真町、むかわ町などでは人的、物的被害も激しく、救援が必要な状況。

また、札幌の一部でも液状化や道路陥没で復旧工事が必要なところが何カ所か発生。

たとえば、札幌東区の道路陥没状況

 

hogasiku

 

幸い小樽は電気の復旧で不便は解消できたと思います。

(配送が滞っているため、品薄状態はしばらく続きそうですが。)

 

つくづく、備えは大切と思いましたので、

今回のことを反芻して、万一に備えようと思います。

紅 in docomo CM

ドコモのテレビCMで女優の高畑充希さんがX Japanの「紅」を熱唱するCMを見たことありますか?

 

ネット上では

 「高畑充希 上手い!」とか、

評判にのってCM連発で

 「高畑充希 ウザい!」ってディスられたり。

 

最近流れていなかったので、久しぶりにこのCM見たら・・・・

 

おいおい!  なんか、

 なつかしい、なじむ、おちつく、みたことある、  

 既視感!

 

紅

 

あっちって、手宮とか祝津とか高島じゃねえ?
小樽じゃん!

 

へえ。今日気づいた。

 

動画でも確認してみた。


たぶん、旧マイカル(今なんていうか? 築港駅の近く)の海側かな。

消える海岸線

小樽から余市方面へ車で行くルートには、

 山廻り(最上町を抜けて、からまつ公園~塩谷駅~フルーツ街道)

 海廻り(国道5号線)

の二つの選択肢があります。


急ぐときは、信号が少ない山廻りのルートを利用しますが、

片方が山廻りなら、片方は海廻り。

蘭島~忍路~塩谷の海を見ながら、音楽を聞いて帰ります。

no1



と~~ころが。

今日から新しいトンネルが開通。

桃内~蘭島の海岸線はトンネルですっかり見えなくなってしまうそうです。


oshoroT


防災のためなのですが、

積丹方面も浜益方面もみんなトンネルに置き換えられて、

美しい海岸線を見ることができなくなってしまいました。

寂しい限りです。


今朝は切り替わる前の海岸線を走ってきました。


no2


no3


no4


ちなみに、平成30年度には小樽~余市間にもう1つルートができます。

札樽自動車道が小樽ジャンクション経由で余市まで延伸されます。


余市の人は札幌に出やすくなりますね。  小樽素通りかあ!!(>_<)


no5

ディナーショー

小樽はそれほどの被害はなかった、と思いますが、

2連低気圧の威力はすさまじく、道内各地では雪と風で交通網が寸断され、大変だったようです。

同期のみなさま、息災であられますか?


嵐が過ぎたと思ったら、本州各地からは梅や早咲きの桜の便りもちらほら・・・

まさに、日本は南北に長い。


そんな週末の朝。

新聞を見ていたら小樽市内版で、ディナーショーの広告が目にとまりました。

朝里クラッセ。


doshin20180303no1


「北原ミレイかあ。石狩挽歌かあ」と思ってながめたら、

何だ? 北原ミレイ様の隣。

誰?


2


麻美ちゃん(3E)じゃん。

へえ、すげ~な。

小樽雪あかりの路2018

ピョンチャンも寒そうですが、日本も全国的に寒波ですねえ。

同期の皆様、大丈夫でしょうか? インフルにかかっていませんか?

 

さて各地で、さまざまな冬のイベントが開催されていますね。

 

小樽でも「小樽雪あかりの路」が、2月9日(金)~18日(日)まで開催されてます。

運河を中心に市内各地で小さな灯りをともして、寒い冬を楽しんでいます。

「小樽雪あかりの路」は今年で20周年となるイベントですが、

小樽を離れた同期には馴染みのないイベントですよね。

いい雰囲気なので一度、訪れてみてください。(^_^)v

 

小樽の冬のイベントと言ったら、昔は小樽公園のグラウンドに作られた雪像だったり・・・

桜ヶ丘球場に作られた野外のスケートリンクで滑った記憶があるなあ。(笑)

 

 

雪あかりの路

 

運河に浮かべた灯り

yukiakari20180211

 

こんな可愛いオブジェもあります

yukiakari20170200

 

雪あかりの路は、たくさんのボランティアの協力があって運営されています。

そんなボランティアとそんなボランティアをねぎらってくれる同期の原田くんに感謝、感謝。

 

doshin20180215

雪あかりの路 牛乳パック

 今朝の北海道新聞 小樽・後志版の話題です。


北海道保証牛乳(株)は小樽の冬のイベント「小樽ゆき物語」「小樽雪あかりの路」を盛り上げようと、自社の牛乳パックに両イベントの画像を印刷したのだそうです。


まあ、全国的には関心のない話題だと思いますが・・・


doshin20180110


この写真が気になる。

なんか、見たことあるなあ・・・

どこかで、見た顔だなあ・・・


新聞一通り読み終わって、気づいた(笑)




ハイ、誰でしょう?












半谷興平くん(3-G) ですね。 (^_^)v