お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像ファイル
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色
お宝映像投稿者: 辻本辰彦 投稿日:2012/05/21(Mon) 02:46 No.40  
11年前(25周年同期会)のビデオを越後くんが見つけてくれました。野津先生の講義の様子と高校入試問題チャレンジの様子です。
動画ページに2本アップしておきます。

36周年同期会の最終案内&出欠確認は今月中発送予定です。
大場虹雄様投稿者: マミコグレース 投稿日:2012/04/24(Tue) 17:54 No.36  
 あるとすごい、アルトサックス、早速、ご一緒しませんか?

 オーバーザレインボー、それこそ、ただいま、発表中で、練習中です。

 アレンジして、頑張っています。

 アルトサックス、とバンド是非あわせてみませんか?

 6日に5月20日のマンスリーライブのリハがあります。

 小樽レノンセンスです是非、打ち合わせをして、可能なら、20日にゲストでふいてくださいませ。

  0135-22-3973 荒木歯科 荒木麻美子まで、日中大丈夫です。



Re: 大場虹雄様投稿者: 大庭虹雄 投稿日:2012/04/25(Wed) 23:13 No.37  

荒木麻美子様

メッセージありがとうございます!
6日は恥ずかしながら・・・札幌某所でジャズお仲間とライブやる予定です(汗)。近日中にお電話でご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします。

ところで荒木様、以前NHKで放映されたブルースの上田正樹さんの<余市を訪ねて・・>的な番組に御出演されてませんでしたか?間違いだったらすいません。凄くいい番組だったもので覚えてるのです。
音楽で70期の絆を深めませんか?投稿者: 荒木麻美子 投稿日:2012/03/23(Fri) 01:32 No.27  
 皆様、、、お元気ですか?先日はこの掲示板を見て、大友一徳さんより、うれしいメールなどを戴きました。ありがとうございます。

さて、遅咲きの歌手、私マミコグレースは、バンドを従えライブ活動を始めてから一年がたちました。1月には、たくさんの同級生の皆様のご好意に支えられ、愉しく、絆を深めたすばらしい時間を過ごすことができました。お花、そして、阿部社長の選んでくださったミニーちゃんの抱き人形、涙が出るくらいうれしかったです。

佐藤由香子さん(旧姓堀)マネージャーの店で、前日エステを受けてピカピカになって、3月25日(日)8時より、メンバーを一新、JAZZY JAZZY ライブを開催いたします。今回は皆様へのお礼と8月の視察を兼ねました、研修ライブとなりますので(御招待)、是非ご参加くださいませ。あの盛り上がった夜を再び!!!前回いらっしゃれなかった方も是非いらしてください。

 また、8月11日には、バンドで歌った跡に、皆様になんらかの形で歌っていただき、愉しい時間を過ごせるようにただいま、思案中です。何か歌いたい歌などがありましたら、どうぞ、お知らせください。

佐藤由香子マネージャーも、合唱部なので、はりきっております。

辻本委員長さんも、阿部社長、原田新婚夫妻、加奈子ちゃん、越智君、由香子さん、苫米地順子、を始め、カンパしてくださった、かまわぬ新年会のご参加メンバーの皆様、たくさんいらしてください。

そして、飲みまくり、絆を一層深めて、良いアイデアを生んでください。

3月25日、是非お待ちしております。マネージャーから、連絡がいきますので、よろしくお願いいたします。



Re: 音楽で70期の絆を深めませんか?投稿者: 大庭虹雄 投稿日:2012/04/20(Fri) 23:46 No.33  

すっかり御無沙汰しております。

ジャズ研の大庭です・・といっても誰も覚えていらっしゃらないと思います。
ペンネームは大庭虹雄・・・over the rainbow・・・すいません。

今年は是非同期会に参加させて頂きたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

マミコグレースさんのバンド楽しみにしております。
僕はアルトサックス練習中です。
機会があれば、いつかご一緒させて頂ければ幸いです。
小樽ネタ投稿者: 辻本辰彦 投稿日:2012/04/04(Wed) 15:52 No.32  
北海道新聞小樽版から・・
2010年9月から行われていた小樽駅の改修工事が完了し、今月25日に新装開業するそうです。張りぼてのような外装もスッキリ、左右対称のたたずまいとなりました。昨年7月に完成したトイレや待合室に続き店舗エリアが25日にオープンするらしい。ロッテリアがなくなって道内初バーガーキングが入るんだって。今度帰省するときにはご覧あれ。
「小樽ジャーナル」の関連記事を添付します。右上のHOMEボタンをポチ。

もう一つ小樽ネタ。
先月31日をもって小樽市立量徳小学校が閉校となりました。創立138年だったそうです。跡地には市立病院が新築される予定です。
来年度以降も小樽市内は小中学校の統廃合が続きます。あなたの母校がなくなっちゃうかもです(´_`。)。。。だって、子供いないんだも~ん。(ボヤキ)
ちなみに小樽市の人口は3月末で13万156人。
2011年度は出生数+688人に対して死亡者数が-1890人。減る一方なのです。
1964年が20万7092人でピークだったそうです(小2の時ですね)。

人口増に貢献するため、老後は小樽というのはいかがですか?
  ↑
ああ、それはダメだ。爺婆が増えるだけだ。(笑)
大人の修学旅行企画中!投稿者: 佐藤(ホリ)由香子 投稿日:2012/03/27(Tue) 03:06 No.31  
10月6日(土) 7日(日) 8日(体育の日) 2泊3日
 
京都への修学旅行を企画しています。
基本的には 現地集合 現地解散 ですが
新千歳空港から出発の方 ご一緒しませんか

そのあたりに関西にいる、またはいける方ふるって参加してください。
あのころは、理解できなかった古都を堪能しませんか?
 そして、詳しい方ガイドしてくれませんか?

 観光には、ワゴン車、マイクロバスのレンタルまたはジャンボタクシーなどを予定しています。

 3日間は参加できない方も1日だけでもOKです。

7日(日)は10時集合で観光、夜は宴会を予定しています。

ただ今参加者募集中!
    4月中旬から本格募集いたします。 ご期待ください

              旅行企画部  部長 森木 みどり 以下
                        佐藤 可奈子
                        佐藤(堀)由香子
                                          
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -

NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -